静岡県浜松市浜北区小松517-3

053-586-0506

WEB
予約
LINE

メニュー

ホーム > ホワイトニング

ホワイトニング

自費治療の価格についてのお知らせ

昨今の世界情勢・為替変動により、自費治療に使用する材料費が大幅に高騰しております。
当院でも現在の価格を維持した治療が大変困難となっており、2022年11月より価格改定を行うこととなりました。
詳しくは当院スタッフにご確認ください。

ホワイトニングご予約の患者様へ

ホワイトニングの予約キャンセルにより、他の患者様にご迷惑がかかる事が過去数回ありました。
つきましては2015年5月11日以降の予約分より、予約後にキャンセルをした患者様は理由の如何を問わず今後はホワイトニング治療専用の予約枠をとらず他の治療の空き時間での対応とさせていただきますので了承ください。

キャンセルのない患者様は引き続き予約枠をお取りしますので安心してご利用ください。

ホワイトニングで「最高の笑顔」をプロデュース

もっと楽しい人生、もっと明るい人生、もっと自分らしい人生のために、口元の美しさにこだわってみませんか?
静岡県浜松市の歯医者「かとう歯科医院」が、輝く白い歯を実現するホワイトニングで「最高の笑顔」をプロデュースいたします。

当院でおすすめするホワイトニングは、“歯を削る”ことがありません。
歯を削ってセラミックのつめもの・かぶせものを入れる審美治療(セラミック治療)よりも低価格で、手軽かつ気軽に歯を白くすることができます。

ホワイトニング治療には、オフィスホワイトニング(歯医者で歯科医師や歯科衛生士が行う処置)と、ホームホワイトニング(歯医者の診療方針・指示に従い、患者さんが自ら行う処置)の2種類があります。どちらもの方法も、歯科医師が患者さんのお口の中(歯や歯周組織の状態)を丁寧に診断してから始めますのでご安心ください。

ホワイトニングを浜松最安価格にて処置しています

機器、材料の変化により従来より価格を下げてまいりましたが、1回のホワイトングで白く度合いに満足いただけない方に二度目、三度目とホワイトニングをやっていただきやすいように、さらに価格体系をお安くいたしました。

1歯550円~ 1クール20分(1日2回)のホワイトニングでジェル塗布と1回10分の光照射を2回セット(前歯上下12本)で6,600円
それを3クール(1日2回×3日)ホワイトニングではかなり白くなりますので、3日6回を最初から予定支払いされた方へのサービスとして1回の照射をプラスします。(3日目は3回照射となります。)
その他5クール・10クールのコースもあり、さらにお得なサービスをご用意しております。

「かとう歯科医院」のオフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングは、
濃度の高い薬剤(ホワイトニング剤)を歯に塗布し、特殊な光を当てることで歯を白くする処置です。
効果があらわれるのが早く、患者さんに処置の手間がかからないので、忙しい方や結婚式などの大事なイベントの前にすばやく歯を白くしたい方におすすめです。

「vivid」で、「より安い」「より早い」を実現

このたび、「かとう歯科医院」で取り扱うオフィスホワイトニングが新しくなりました。
当院で使用しているのは、「vividホワイトニング」です。

  これまでのオフィスホワイトニング vividホワイトニング
白く出来る部分 上下12本(前歯) 上下20本(前歯、小臼歯)
基本料金 20,000円 6,600円(1歯550円×前歯12歯)
照射時間 30分×1回 10分×2回
通院回数 1~2回 1回~

※オフィスホワイトニングはすべて前金制となります

※12本6600円、16本8800円となります

「vividホワイトニング」の採用によって、費用も照射時間も約半分になりました。
低価格になり、照射時間が短くなったことで、費用にお悩みの方にもお急ぎの方にもよりご検討いただきやすくなったのではないでしょうか。
もちろん、ホワイトニング処置の前にはこれまで同様に歯面清掃(歯のクリーニング)を行い、術後に知覚過敏の症状がでないように丁寧に処置を行いますのでご安心ください。

オフィスホワイトニングの流れ

  1. 1歯面清掃

  2. 2リトラクター装着

  3. 3ガーゼ、歯肉保護剤塗布

  4. 4ホワイトニング剤(低濃度H2O2)塗布

  5. 5プラズマライト照射 10分

  6. 6薬剤除去歯面清掃

  7. 7薬剤塗布を2回上記を繰り返し

  8. 8ホワイトニング終了

「かとう歯科医院」のホームホワイトニング

ホームホワイトニングは、
患者さんご自身の手で行っていただくホワイトニング処置です。
歯科医院で作製した専用のカスタムトレーに低濃度の薬剤(ホワイトニング剤)を入れ、一定時間装着していただくことで歯を白くします。

オフィスホワイトニングと異なり効果が出るまでにはやや時間がかかりますが、色が元に戻りにくいので白さが長持ちします。
就寝時間などを使って処置に取り組んでいただくことで、効率的に歯を白くできます。

  ホームホワイトニング
白くできる部分 最大20本
料金 7,700円(上顎のみ)
(上下の場合は16,500円のプラスとなります)
通院回数 1~2回

漂白手順

STEP1 診査
まずは初日にお口の中の検査(レントゲン撮影)や模型トレー製作などを行います。
STEP2
トレーの調整やトレー・薬剤の使用法説明、歯面の清掃などを行います。
STEP3
経過を観察したり、歯面の清掃を行ったりします。
STEP4
求める色調になるまで、ホワイトニングを行っていただきます。

カスタムトレーのの使用法

  • 歯磨き後、就寝前にジェルを入れたトレーを歯に装着してください。ジェルの使用量は1歯につき米粒半分くらいが目安です。
  • 1日の装着時間は約7~8時間です。1時間くらいでもよいのですが、短時間だと日数がかかります。装着期間はトータルで120時間程度です。
  • ジェルは冷蔵庫の中に保管してください。朝外したトレーは、歯ブラシなどで洗い、乾燥した状態でケースの中に保管してください。

デュアルホワイトニング

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの2種類を組み合わせた処置です。
効果があらわれるのが早いだけでなく、色が元に戻りにくいという特長もあります。
両者の欠点を補うホワイトニングですが、そのぶん費用が高くなります。

その他のホワイトニングメニュー

1.ティースホワイトニング

白くできる部分 上下12本(前歯)
基本料金 5,000円

※料金は税別です

歯の変色や黄ばみなどの着色汚れを取り除き、自然な白さを取り戻すための歯のクリーニングです。ホームホワイトニングやオフィスホワイトニングの処置前に必ず行います。

2.ガムピーリング(歯肉漂白)

白くできる部分 片顎3番歯までの歯肉
基本料金 10,000円

※料金は税別です

専用の薬剤を塗布し、メラニン色素によって黒ずんだ歯肉を漂白する処置です。当日歯茎は真っ白になりますが、3日くらいで上皮のみ徐々に剥離してきて、1週間後にはキレイなピンク色に戻ります。


米インディアナ大学でホワイトニングの勉強会に参加しております

ページの先頭へ戻る